News & Blog

リンパマッサージ

疲れを感じたらリンパマッサージでデトックス|枚方市のプライベートサロンSOLEIL

「リンパマッサージでデトックスって、よく聞くけど、具体的に体はどう変化していくの?」と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。

  • むくみやすくなった
  • 朝起きても疲れがとれていない
  • 肩や首がこりやすくなった
  • 靴下の跡がとれない
  • 夕方になると靴がきつくなる

このような症状は、日常でもよくあることで、ついつい見過ごしてしまいがち。

しかしその原因の多くは体の中に蓄積された老廃物(ゴミ)で、老廃物を撤去することによって、身体がスッキリと軽くなります。

こうしたデトックスにはいろいろな方法がありますが、なぜリンパマッサージがおすすめされるのでしょう?

リンパはそもそも「老廃物を回収する」という役割を持っているため、リンパマッサージはデトックスそのものなんです。

今回は、リンパマッサージとデトックスの関係について、詳しく解説していきます。

リンパとデトックスの仕組みを理解しよう

まずはリンパとデトックスがどう関わっているのかを理解していきましょう。

リンパとは体のデトックスシステム

デトックスとは、体内に蓄積された毒素や老廃物を排出することです。

そしてリンパは、身体中をめぐって、老廃物をながしてくれる役割を担っています。

つまりリンパとは、体が持つデトックスシステムの一部であるということ!

リンパ液がしっかりと流れていれば、体内の浄化プロセスがスムーズに行われるため、疲れや浮腫みなども感じにくい体になれるのです。

リンパが流れないと毒素を溜め込んだままの体になる

リンパが流れていない体はデトックスシステムが停止しているということなので、体はどんどん毒素を溜め込んでしまいます。

リンパの流れが滞ると、以下のような影響が体に出始めます。

むくみ(浮腫)

体内の余分な水分や老廃物が排出されず、組織に溜まってしまいます。

これがむくみを引き起こし、特に顕著な影響が出るのは足や手などの末端部分。

「足がむくみやすい」という方は、リンパの流れが滞って、デトックスできない体になっているということ。

免疫力の低下

リンパは免疫システムの一部でもあります。

リンパ液が回収する体のゴミ(老廃物)には、体内の異物や病原菌も含まれており、通常はそれらを排除してくれているのです。

リンパの流れが滞ると、免疫細胞の移動が妨げられ、感染症や病気に対する抵抗力が低下します。

セルライトの形成

リンパの流れが悪くなると、脂肪細胞に老廃物や余分な水分が溜まりやすくなり、セルライトの形成が促進されます。

これにより、皮膚表面がデコボコして見えるようになります。

血行不良

リンパ液の流れが滞ると、血行も悪くなりがちです。

血液とリンパ液の循環は密接に関連しているため、リンパの滞りが血液循環にも悪影響を及ぼし、冷えや疲労感、肌トラブルなど、さまざまな症状として現れます。

痛みや違和感

滞ったリンパ液が周囲の組織を圧迫することにより、痛みや違和感を感じることもあります。

特にリンパ節のある部分(首、脇の下、そけい部など)で痛みが生じやすくなります。

たとえば、肩こりを感じると、辛い部分だけをほぐしたくなる方は多いでしょう。しかしリンパマッサージによって体全体を流すと、一時的な肩こりの解消ではなく、コリにくい体を作っていくことができます。

デトックスのためには優しい圧のリンパマッサージが最適

初めてサロンに来るお客様のなかには、「ゴリゴリ強くしてほしいんです」という方もいます。

しかしSOLEILでは、痛みを感じるほど強いリンパマッサージはおすすめしておりません。

SOLEILのこだわりは、優しい圧のリンパマッサージ。

ここからは、なぜ痛い・強いリンパマッサージをおすすめしないのか?

優しい圧のリンパマッサージのメリットについてお伝えしていきます。

強い刺激は筋肉を硬直させる

たとえば「肩こり」の原因は、肩の筋肉が緊張して硬くなることです。

筋肉が硬くなると、血液の流れが悪くなり、老廃物がたまって筋肉にダメージを与えてしまいます。

このような状態で、強い圧力を加えたり、揉んだり、叩いたりすると、筋肉は刺激から身を守るために、さらに緊張してどんどん硬くなってしまいます。

そのため強い刺激は、肩こりには逆効果となります。

リンパ管は優しいタッチでも十分な刺激を受ける

あまり知られていませんが、リンパ管が位置するのは、皮膚のすぐ下。

そのため強い圧ではなく、優しいタッチや撫でるだけでも十分な刺激になるんです。

力を入れすぎてしまうと、リンパ管を押し付けてしまい、かえって流れを悪くしてしまいます。

これまで、強い刺激のリンパマッサージで「その瞬間は気持ちよかったのに、またすぐ元に戻ってしまった……」という経験がある方も、きっと多いと思います。

それは強い刺激によって、リンパ管や筋肉を傷つけてしまったことが原因かもしれません。

優しい圧のリンパマッサージは、体に負担をかけずにリンパと血液をしっかり流すため、効果も長続きするのが特徴です。

SOLEILは、オールハンドの優しいタッチで肌に触れるリンパマッサージを行っています。手のぬくもりで心地よさを感じ、ストレスや不安も軽減されやすくなります。施術後にも巡りの良い体が継続するため、「疲れにくくなった」「スッキリした」などの効果も実感してもらいやすいですよ。

【体験談】リンパマッサージによるデトックスを継続した変化

「実際にサロンに通っている人が、どんな風に変化したのか知りたい!」と思いますよね。

ここからは、120分のコースを2~3週間に1回のペースで6カ月続けてくださっているAさんの体験談をご紹介します。

【初回来店時】体に痛みが走るほど疲れが慢性化

整体、マッサージ、筋膜リリース、もみほぐしなど、あらゆるところでケアを試みたAさん。

しかし、体に痛みが走るほど疲れが慢性化し「座るだけでも痛い」とご相談を受けました。

実際に体を触らせていただくと、全身が強張った状態で、首のあたりもまったく指が入っていきませんでした。

【2~3回目来店時】カチカチからふわふわへ

2~3回目の来店で、すでにAさんの体に変化が起こります。

「座るだけでも痛い」が解消され、首のあたりも指がはいるようになり、カチカチだった体がふわふわへと変わっていきました。

実はこの「ふわふわ」という感覚は、体が適切にデトックスされ、疲れにくくなっているサインでもあります。筋肉がこりかたまって血行・リンパの流れが悪くなっているのがカチカチ、全身の流れが良く老廃物(体のゴミ)もスムーズに排出されやすくなるのがふわふわなんです。こうなると、体が良い状態を覚えてキープしようとするのでどんどん疲れにくくなっていきますよ。

リンパマッサージとセットで!デトックスを促進する生活習慣

リンパマッサージで体の土台を整えたら、さらにデトックスを促進する生活習慣も取り入れてみてください。

適度な運動

適度な運動はリンパ液や血液の循環を促進し、デトックスを大きくサポートしてくれます。

なかでも、以下の運動がリンパケアにはおすすめです。

  • ウォーキング:リンパの流れを良くし、全身の血行を促進
  • ヨガ:リンパの流れを改善するポーズを取り入れると効果的
  • ストレッチ:筋肉を伸ばすことでリンパの流れをスムーズに

十分な水分補給

水分補給は体内の老廃物を尿として排出するために欠かせません。

以下のポイントを参考に、意識して水分補給を行ってくださいね。

  • 1日2リットル: 個人差はありますが、多すぎるのもNG
  • 常温の水を飲む: 冷たい水よりも常温の水が体内で吸収されやすく、デトックス効果UP◎
  • こまめに飲む: 一度に大量の水を飲むのではなく、こまめに水分を補給することで、常に体内の水分バランスをキープ

バランスの取れた食事

食事は体内のデトックス機能に大きな影響を与えます。

デトックス機能を促進したいときには、以下の栄養や食品を積極的に取り入れてみてください。

  • 抗酸化物質: ビタミンCやE、ベータカロテンなどの抗酸化物質を多く含む野菜や果物を摂ることで、体内の活性酸素を減少させ、デトックス効果UP
  • 食物繊維: 食物繊維を多く含む食品は腸内環境を整え、便通を促進し、老廃物の排出をサポート
  • 発酵食品: ヨーグルト、キムチ、納豆などの発酵食品は、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善する効果あり◎

まとめ

SOLEILでは、ゆっくりと優しいタッチによるリンパマッサージで、デトックス上手な体作りをサポートします。

疲れにくく軽やかな体は、健康的な気持ちの安定にもつながるものです。

まずは体が「ふわっふわっ」の状態を、一緒にめざしていきましょう!

Share

記事をシェアする

SOLEIL【ソレイユ】|枚方市のプライベートサロン
一覧に戻る

SOLEIL

%off

Lymph care&Beauty salon

tel.050-3150-8455

10:00~20:00(最終受付18:00)
不定休

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1-6-11 マルエス楠葉マンション312

ご予約

Reservation

タイトルとURLをコピーしました